6月16日(水) 「ママぼん」さんの読み聞かせ(2~5年生)
本日朝の時間帯に、2~5年生でPTA図書ボランティア「ママぼん」さんの読み聞かせがありました。今年度も、コロナウィルス感染症対策として、子どもたちは座席に着いたままで行いました。(2学期からは、かたまってもっと近くでお話が聞けるといいのですが…(^^;)。)
どのクラスの子どもたちも、身を乗り出してお話に聞き入っていました。
本選びからいろいろ頭を悩ませたと思います。「ママぼん」のみなさん!子どもたちのためにありがとうございましたm(_ _)m。
![]() |
![]() |
![]() |
つばさ学級と1年生・6年生は来週23日(水)です。お楽しみに(*^_^*)y
読み聞かせの後は、図書室で毎年恒例の”七夕の笹飾り“の準備をしていただきました。
![]() |
![]() |
☆ママぼん新規メンバー大募集(*^_^*)/
参加してみたい方、興味のある方は、お近くのママぼんさんかPTA事務局教頭(野﨑)までご連絡ください。
図書ボランティア「ママぼん」ってどんな活動してるの?→ここClick!