
3月24日(金) 一年間ありがとうございました。🙇
今日は修了式。修了式では各学年の代表児童に修了証を手渡しました🙌。式中、以下のような内容のお話をしました。🙇
今日で令和4年度が終わります。この一年間、学校をお休みしなければならないことはあったかもしれませんが、今日を迎えることができ本当によかったと思います。この一年間、学校生活や行事を通して学んだこと、できるようになったことがたくさんあったと思います。自分では気づいてい ...

3月23日(木) 春めいてきました🙋
正門の桜も一輪、また一輪と開花し始めました🌸。そして、1年生の教室前の花壇や、正門横の大きな欅(けやき)がそびえ立つ花壇(通称「じゃんけんぽん花壇」)には、色鮮やかな花が咲いています🌹。これらは、緑化委員の子どもたちが、土作りを寒い冬の時期から始め、卒業式に間に合うように苗の植え付けや、毎朝欠かさず水やり💧をしてくれたおかげです。ありがとうございます🙇。
校庭の菜園では ...

3月22日(水) 痛感するのはもう少し先でしょうか…😓
一昨日の卒業式。快晴のもと79名が巣立っていきました🐥。今日の分団での登校の様子は、一見いつも通りのようにも見えましたが、いつも最後尾にいた6年生がいないことでどこか寂しさがありました😖。あらためて6年生の存在の大きさを感じます。在校生はいつも通りの学校生活です。6年生のいなくなったことによる、ぽっかり空いた穴の大きさを痛感するのはもう少し先でしょうか…🙄。しかし、振り返ってばかりはいられま ...

3月20日(月) 卒業式👋
本日、卒業生79名が立派に東小を巣立っていきました🐣。何かとお天気との相性がよくなかった6年生でしたが、今日はこれ以上ないくらいの快晴でした☀。名残惜しい気持ちもないわけではありませんが、79名のこれからの活躍を期待するばかりです✨。あわせて、保護者のみなさまには、6年間という長きにわたり、本校の教育活動に対して、ご理解とご協力いただいたことに、職員ともども心からお礼申し上げます。ありがとう ...

3月17日(金) 卒業式準備
いよいよ来週の月曜日は卒業式です🙋。6年生のみなさんは体調と気持ちを整えて当日を迎えてください。天気予報も⛅、おそらく雨はなさそうです🙌。
さて、今日は4、5年生のみなさんが、卒業式の準備を手伝ってくれました🙇。先日の6年生を送る会の折りに、5年生には「みなさんにとって卒業式は、6年生への出発式なのですよ。21日からはもう6年生です。」とお話ししました。4月からの学校生活と、来年 ...

令和5年度 年間行事予定について
「令和5年度 長久手市立東小学校 行事予定」をPDFで配信させていただきます。←Click!
来年度の主な行事予定です。新型コロナウイルス感染症対策等のため、変更となる場合があります。変更となる場合は、決まり次第お知らせいたします。

長東小だより 第12号について
「長東小だより 第12号」をPDFで配信させていただきます。←Click!

教育活動アンケートの結果について
「教育活動アンケートの結果について(お知らせ)」をPDFで配信します。今回の結果を、今後の学校経営に生かしていきたいと考えております。ご確認ください。
教育活動アンケートの結果について ←Click!

3月16日(木) 春の兆し🌸 からの~ 大掃除🤗
「校庭の桜のつぼみもようやくふくらみ始め、春の訪れが…。」卒業式の式辞の冒頭です😁。東京では桜の開花宣言🌸が出されたようですが、念のため、校庭の桜の木を確認に行ってみました🤔。ちゃんと膨らみ始めていて一安心。開花は月末頃でしょうか😌
今日は大掃除です✨。1年間使用した教室やトイレ、昇降口などを丁寧に掃除します。6年生にとっては明日が最後の清掃です😢。掃除 ...

3月15日(水) 卒業アルバム📘
本日、6年生に卒業アルバムと文集が配られました📘。ページをめくりながら笑顔で思い出話を語り合う姿や頭を寄せ合い、巻頭、巻末の白紙のページにメッセージを書き合っている様子に、私たちの頬も自然と緩みます☺。あとは、お天気と無事に卒業生79名全員がそろって20日に東小学校を巣立っていくことを祈るのみです🙏。お天気は今のところよさそうですが😅…。
※写真は1組の様子
&nbs ...