1月26日(木) 円満😊の秘訣は?(PTA研修会)

今日は今年度2回目のPTA研修会が開催されました🎊。研修には、一級建築士であり、ライフオーガナイザー®でもある あさおか まみさん を講師にお迎えし、“家族円満になる片付けのコツ”と題して講習会を実施しました。
あさおかさんは、一級建築士として個人住宅の設計をしていた経験から、 ...
PTA活動「アロマ講座のご案内」について

PTA研修部「アロマ講座」についての配付文書を、PDFで配信させていただきます。 ← CLICK
12月25日(土) ただの“おやじ”にあらず🎍

今年も、“おやじの会”のみなさんが新年🐯を迎えるにあたって“門松🎍”を手作りしてくださいました👏。竹を採取するところから始まり、切って、割って、つなげて…みなさん和気藹々(あいあい)と談笑しながらの作業でした😆。
年に一回のことなので、みなさん昨年の記憶をたどりながらですが、スムー ...
第2回 DIY講座のご案内

PTA研修部よりお知らせです。
第2回DIY講座を開催いたします。
詳細は こちら ←Click!
ぜひ、ご参加ください!
緊急事態宣言発令に伴う対応について

緊急事態宣言発令に伴う各学校行事について
以下のリンク先の文書をご覧ください。
9月2日(木) 野外活動説明会の開催について
9月4日(土) 令和3年度PTA親子除草作業の中止について
9月7日(火) 授業参観の中止につ ...
7月5日(月) 安全な登下校のために(分団会)

本日、分団会を実施しました。
分団会にはPTA地域活動部(地区委員)の皆さん、交通指導員の方にも参加していただきご意見をいただきました。ありがとうございました😙。
各分団に分かれ、通学路における危険箇所の確認や分団での困り事などについて話し合い、安全な登下校について考える時 ...
6月30日(水) When You Wish upon a Star🌟

七夕の笹の設置や笹飾り🎋の準備については、昨日お伝えしました😀。
今日は子どもたちが色とりどりの短冊に“お願いごと”をしたためています✍。
「When You Wish upon a Star🌠(星に願いを)」といえば…ディズニー映画「ピノキオ」主題歌ですが、東小の子どもた ...
6月29日(火)“おやじの会”&“ママぼん”コラボ企画

“おやじの会”&“ママぼん(図書ボラ)”のみなさんが、七夕に向けた笹と笹飾りの準備をしてくれました~👏。
26日(土)の午前中に7名のおやじの会のみなさんが、笹を取りに行ってくれました🌿。しかも、適切な長さに切断後に、少しでも笹の緑を保つためにバケツに水を溜め笹を挿して保存してもら ...
6月28日(月) PTA研修部「DIY講座」

本日、午前中PTA研修部による「DIY講座」が開催されました🛠。
講座では「ミニチュアハウス型シェルフ」を製作しました。
講師はDIYショップ「Kazoo」店長
川本和人さん←Click!【長久手市出身で長久手中学校卒業】です。
川本さんの勢いとユー ...
6月23日(水) 図書ボラ「ママぼん」さんによる読み聞かせ(第2弾)

先週に引き続き、PTA図書ボランティア「ママぼん」さんによる読み聞かせがありました📔。
1年生、6年生とつばさ学級で読み聞かせをしていただきました。
今日読んでいただいた絵本の中から数冊を紹介します😁紹介する絵本以外も、子どもたちが惹きつけられる内容の絵本ばかりでした。 ...