2月28日(水) 本との出会いは一生の宝物
今日は、6年生にとって、PTA図書ボランティア “ママぼん” さんによる、最後の読み聞かせ “卒読み” がありました
。入学してから6年間、定期的な朝の読み聞かせはもちろん、七夕の時期になれば笹の準備や短冊の用意をしていただいてきました
。そして、蔵書の手入れや図書室内の飾りつけなどを通して、親しみやすい図書室の環境作りにも協力していただきました。本当にありがとうございました
。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「本との出会いは一生の宝物」…卒業の記念として毎年いただく「栞(しおり)」に載せられたフレーズです。もうすでに出会った人は大切に、まだこれからの人は楽しみに
しながら本に親しんでいってほしいものです。
栞の裏面には、1年生から6年間、読み聞かせで朗読した本の題名が列記してありました
。たくさんの本の朗読ありがとうございました
。