3/21、大掃除でした!
先週末ですが、大掃除を全校で実施しました。普段よりも長めに時間をとって、いつもよりも念入りに掃除をすることができました。このメンバーと一緒に掃除をするのも、今回で最後となります。いくつか清掃場所を回りましたが、みんな一生懸命に掃除をしていて感心しました。本校は、異学年の児童がグループを作って、清掃活動を行っています。上の学年の子は、下の子たちのよいお手本となり、下の子は大きいお兄さんお姉さんの真似をして、掃除の仕方を覚えていきます。とてもよい取り組みだなと思います。新しい学年になり、新しい清掃場所となっても、そこでもしっかりと清掃ができると素晴らしいです。
また、来年度はB日課でも清掃の時間を入れます。毎日少しずつでも、学校をみんなできれいにできたらなと考えています。
一年間お疲れ様でした。
さて、本年度も本日の修了式で最後となりました。明日からは春休みが始まります。規則正しい生活を送り、楽しい思い出を作ってほしいです。事故に気を付けて、4月の始業式で元気な姿を見せてください。
一年間、お世話になりました。新年度もよろしくお願いします。