配布文書

: 学校行事予定

令和5年度 年間行事予定について

: 学校だより

長東小だより 第12号について

: 学校評価

教育活動アンケートの結果について

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 118

今朝は1年生が初めて分団登校でした🐣。班長さんや上級生が1年生に歩幅を合わせ、声をかけながらの登校でした👬。慣れるまでには少し時間が必要だと思いますが、体調と相談しながら頑張らせたいものです👏。

久しぶりに校舎内に子どもたちの声が響いています👬👫👭。新1年生113人を迎え入れ、全校児童564人  の東小学校です。今日から令和4年度新しい学年、仲間、担任…少々緊張気味のスタートです ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 083

 校庭の満開の桜🌸が113名の新1年生を出迎え、第42回入学式が本日挙行されました👏。期待に胸を膨らます新入生の姿に思わず笑みがこぼれます😁。…と同時にこれから6年間子どもたちの健やかな成長に携わることの責任に身の引き締まる思いです。

式の中で「おはようございます」「ありがとうございます」などしっかり挨拶を返してくれました。とても立派な態度でした。明日から分団のお兄さん、お姉さん ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 071

明日の入学式🌸の準備のために、新6年生が登校してきてくれました👏。さすが最上級生❗テキパキと準備をしてくれました😀。ありがとうございました🙇。

7日の始業式からは、分団や委員会など様々な場面で東小学校を引っ張っていってくれることと思います💪。残り少ない春休みを楽しんでください😏。

学年通信2021,新着記事,配布文書

Thumbnail of post image 120

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

新着記事,案内,配布文書

Thumbnail of post image 043

3月7日のものから変更がありました。

 

詳細は こちら をご覧ください。

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 200

今日をもって令和3年度を修了しました。修了式では以下のような話をしました。

(原文まま)

たった今、修了証を各学年の代表の子に手渡しました。みなさんは今日をもって無事に今の学年を修了します。4月7日からは次の学年へ進級します。新しい学年・新しい仲間とのスタートです。これまでも何度かお話ししたと思いますが、どんなときも“準備”が大切です。13日間の春休み中に、心も体もリフレッ ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 072

2/13から適用されていた「まん延防止等重点措置」は、2回の延長を経てようやく昨日解除されました😏。今後も引き続き感染対策を続けていく必要があるのは言うまでもありません😖。

【今日の献立】 ごはん🍚 牛乳🐄 カレーライス🍛 ポテトチップスサラダ🍪 ミニトマト🍅

今日は最後の給食でした🙌。以前にも書きましたが、毎日の給食は、牛乳やお米、お野菜などの生産者さんからはじまり、給食センター ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 053

朝から快晴とはいきませんでしたが🌸、6年生はいつもとは違うかしこまった服装で、笑顔で登校してきました😁。式中、証書授与では担任の呼名に気持ちでしっかり応え、堂々と証書を受け取っていきました。やはり節目節目での子どもたちの顔からは、自信が溢れています💪。安心して東小学校から送り出すことができました👋。

準備を手伝ってくれた在校生はもちろんですが、式に参加した5年生、そして参列の保護 ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 182

6年間お世話になった“給食🍚” 小学校で食べるのも、今日が最後です。給食を6年間でいったい何食いただいたことでしょう🙄?

【今日の献立】

せきはん🍚  さわらのあまずあんかけ🐟  あかしそあえ 

さわにわん   もものタルト🍑      牛乳🐄

誰にでも食べ物の好き嫌いはあるものですが、給食センターのみなさんが育ち盛りの子どもたちに必要な栄養を考え、より美味 ...