4月12日(水) 「気づき 考え 実行する」からの ~ お迎え下校🙇
黄砂の飛来が心配されています😫。“黄砂”って何?どこから飛んでくるの? 黄砂とは ← Click!
三十数年前、“黄砂に吹かれて~♪”なんて曲が流行ってましたが、今や黄砂の被害はかなり深刻です😱。
毎朝1年生の教室には、6年生が数人待機しています👫👭。まだ朝の準備など ...
4月11日(火) 朝は“読書”でスタート📕
毎朝8:00~8:10にはどの分団も校門をくぐります🚶。その後、荷物の整理や連絡帳を記入し終わるまでは、校舎内は子どもたちの元気な声でいっぱいです。8:20頃になると静寂がやってきます😑。今年度からどのクラスも朝の10分間は“読書”の時間となりました📕。動画やゲームは得意な子どもたちですが、活 ...
4月10日(月) がんばっていま~す💪
今朝は、日差しはあるものの少し肌寒い朝となりました🤕。明日の朝も全国的に冷え込む予報となっています😞。着る物に迷ってしまいそうです。今日もほぼ時間通りに分団で登校してくることができていました👏。例年ですと、徒歩で登校することに慣れていない1年生の歩く速度に合わせるため、到着時間も全体的に遅くな ...
長久手市立小中学校における電話(閉校時間)自動応答音声案内について
「長久手市立小中学校における電話(閉校時間)自動応答音声案内について」をPDFで配信します。ご確認ください。
長久手市立小中学校における電話(閉校時間)自動応答音声案内について ←Click!
長久手市の部活動「活動日及び活動時間」について
長久手市の部活動「活動日及び活動時間」についてをPDFで配信します。ご確認ください。
長久手市の部活動「活動日及び活動時間」について ←Click!
保健調査票の記入および提出について
「保健調査票の記入および提出について(2~6年生保護者様)」をPDFで配信させていただきます。←Click!
4月の行事予定について
「4月の行事予定」をPDFで配信させていただきます。←Click!
長東小だより 第1号について
「長東小だより 第1号」をPDFで配信させていただきます。←Click!
いじめ防止基本方針について(お知らせ)
学校における「いじめ防止基本方針」の改定について(お知らせ)をPDFで配信します。日頃から、問題の早期発見・早期対応に努めて参ります。
学校における「いじめ防止基本方針」の改定について(お知らせ) ←Click!
4月7日(金) 令和5年度🖐スタートしました。
昨日の入学式を経て、1年生は初めて分団で登校です🚶。天気はよりによって雨☔…。
300名を超える三ヶ峯西分団と、高学年3名に対して1年生が24名の一ノ井分団の登校の様子を見に行きました👀。雨にもかかわらず集合から出発まで比較的スムーズ👍だったため、学校到着時間も8:30は過ぎるだろ ...