配布文書

学校行事予定,新着記事,配布文書

「11月の行事予定」をPDFで配信させていただきます。←Click!

学校だより,新着記事,案内,配布文書

「長東小だより  第7号」をPDFで配信させていただきます。←Click!

学年通信2023,新着記事,配布文書

各学年の学年通信、10月号をPDFで配信させていただきます。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

さつき・つばさ

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 183

5年生が一泊二日の野外活動から帰ってきました🚍。一泊とはいえ、自宅と異なる仲間と環境でしたので、体調不良はあったものの、元気に帰ってくることができました😀。仲間との触れ合いの中で、新たな発見や再確認があったと思います😝。この経験を、今後の学校生活にも生かしていけるよう、子どもたちと一緒に振り返り、大切にしていきたいと思います。

すでにお土産話が盛り上がってきている頃でしょうか🤔? ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 192

今日から5年生は岐阜県郡上市 郡上八幡自然園 ←Click!へ野外活動に出かけます⛺。早朝より、お弁当の準備ありがとうございました🍙。新学期始まって、短い時間でしたが『みんなで協力、心に残る思い出に』をスローガンに、子どもたちは準備を進めてきました。一泊二日、大きなけがなく、病気なく、事故なく無事に帰ってくることを一番の目標に行ってきます👍。

昨今、小中学校では、H.Pを通して、 ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 010

1学期に児童会による新たな取組として、“東小美術館”を開催したところ、連日満員御礼の大好評の催しとなりました👏。好評につき“第2回東小美術館🙋”として、再び開催されています🎊。前回同様力作ぞろいです。工作物から絵画まで、前回よりも出品数も増えています。

秋は“食欲🍙”だけではありません。“芸術👨‍🎨”の秋でもあります。

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 003

3年3組の教室では、タブレットにキーボードを接続して文字入力の練習をしていました⌨️。国語でローマ字は学習しているので、あとは組み合わせてひらがなを入力していくのですが…。スマホのフリック入力👆などに慣れてしまっている子どもたちはやや苦戦していました。子どもたちから「ひらがなを直接押せばいいじゃん❗」という尤もらしい意見も聞かれましたが、ひらがな51文字の位置を覚えて入力するのと、ローマ字2 ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 182

秋分の日が近づくと、よくできたもので、ちゃんと道端には彼岸花がちらほら咲き始めます😯。この土日にはお墓参りにいかれたご家庭もあったのではないでしょうか🙏?

さて、日中はまだまだ暑さは残るものの、朝夕は、日に日に秋の気配が  感じられるようになってきました😨。登校時間帯は着るものに迷いそうな気温です。

“秋”といえば食欲の秋、学校では楽しく給食の時間を過ごしています🍁。 ...

各種警報・災害時の対応について,案内,配布文書

「各種警報・災害発生時の対応について」をPDFで配信します。ご確認ください。

 

各種警報・災害発生時の対応について ←Click!

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 032

校舎2階フロアーは、朝からソワソワしています😏。2年生が校外学習へ出かけます。行先は東山動物園です🦁。早朝よりお弁当の準備ありがとうございます🍙。何日も前から、2年生とのおしゃべりの話題は、もっぱら動物園🐘。とっても楽しみにしています😊。

本日の天候は、小雨はあれど荒天の心配はなさそうです🙆。動物園では数名での班活動もあります。おともだちと協力して活動すること、時計を見て行動する ...