配布文書

: 学校行事予定

10月行事予定について

: 学校行事予定

9月行事予定について

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 170

昨日は、下校時間帯の急な雷雨のため、校舎内での一時待機後に下校としました。雨雲・雷レーダーの動きを確認しながらの判断でしたので、保護者のみなさまには、様々な面でご心配をお掛けしました。適切にご対応いただきありがとうございました。今後もこのようなことが起きないとは限りません。その時その時の状況に応じての判断になります。ご理解いただきますようお願い申し上げます🙇。

さて、先日お子さま ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 136

今日も朝から暑い日でした😅。10時を過ぎるとWBGT(暑さ指数)も31を超えたため、残念ながら外での活動はできませんでした。👀

5時間目、きっと食後の睡魔😴に耐えながら授業を受けているだろう思い、授業をのぞきに行ったところ、なんと❗みんな元気に授業に参加できているではないですか👏。粘土で思い思いの器を作っている5年生🍚。2次元コード(QR CODE)をタブレットで読み取り、プログ ...

保健関係,新着記事

「熱中症対策について」を再度、PDFで配信させていただきます。ご確認ください。←Click!

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 014

昨日は茹だるような暑さ…😰と思っていると、夕方の突風を伴う雷雨…なかなか気が抜けません。9日の日曜日、今シーズン初めて“熱中症警戒アラート”が愛知県に発表されました。昨日も県全域にアラートが発表されていたため、20分放課、お昼の放課は校内で過ごすことになりました😖。今日も朝5時のアラートが発表されていますので室内で過ごす時間が多くなります。元気を持て余してしまう子ども続出です😭。

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 020

6/30にメール・アプリでお知らせした“前熊天王祭り”が昨日、前熊多度神社で開催されました👏。天候が心配されましたが、夕方には雨も上がり、実に4年ぶりの開催でした。倉庫から出された立派な山車が、久しぶりに日の光を浴びたそうです✨。山車の周りには、法被を着てお祭りに参加する、東小の子どもたちもいました👬。形式や組織を少しずつ変化させながら数百年続くお祭りだそうでう。参加している東小の子どもたち ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 147

今日は七夕です🎋。七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事です。毎年7月7日の夜に、願いごとを書いた色とりどりの短冊や飾りを笹の葉につるし、星にお祈りをする習慣が今も残ります🙏。今日、子どもたちは願い事を書いた短冊を持ち帰ります。今日は星空が綺麗に見えそうです。短冊片手にお子さまと天体観測などはいかがでしょうか⭐? ベガ?アルタイル?デネブ?みなさん ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 008

昨日、4年生の子どもが「チラシ📃を配ってもいいか?」と聞いてきたので、何のチラシかわからなかったため「学校に一度持っておいで」と言って、今日、早速チラシを持ってきました🙌。チラシは行方不明になってしまったペットの捜索でした。そのペットというのが写真のカメさんです🐢。ただのカメではありません。18年間も飼っていたカメだそうです😥。

いつになく?いつも通り?真剣なお願い🙏だったので、 ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 103

5年生は9月28日・29日に郡上八幡自然園へ野外活動に行く予定です🚌。野外活動では4年ぶりに夕飯づくりに挑戦します🙌。夕飯はキャンプめしの王道“カレーライス🍛”を作る予定です。

今日は、5年3組が炊事の練習も兼ねて、平成こども塾へ出かけました🙋。到着後、こども塾の方から説明を受けると、早速カレーライス作りに取りかかります。班内で役割分担ができており、かまど係🔥とカレーラース係🔪に ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 051

暑い一日でした☀。昨日、「夏季お迎え下校」における、お車での来校についてのお願いを配信させていただきました。しっかり守っていただきありがとうございました🙇。明日以降、お迎えにするのか、徒歩での下校にするのかは、天気予報を参考にお子さまとよくお話し合いください。あわせて、朝の車での送りについては、体調不良等やむを得ない理由を除いては、徒歩での登校にご協力ください🙇。

さて、6/30 ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 193

先週金曜日にママぼんさんが設置してくれた笹に短冊がひらひらしています🎋。どんなことをお願いしているのか少し見させてもらいました👀。可愛らしい💕お願いから、とっても素敵な✨お願いまで…短冊に認め(したため)られています。短冊は7日(金)に持ち帰らせます。見せてくれるかどうかは分かりませんが🙄…お子さまから聞き出してみてください。 嫌がると思いますが😅 ほんの一部ですが紹介します。