配布文書

: 学校行事予定

令和5年度 年間行事予定について

: 学校だより

長東小だより 第12号について

: 学校評価

教育活動アンケートの結果について

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 058

現在、うさぎ小屋の前にある畑は、鳥の餌になってしまったキャベツを残して休耕中です🐦。空いた時間を利用して来年の準備をはじめています。今年度もさつまいもや大根の収穫で子どもたちを楽しませてくれた畑です。来年はどんな笑顔が見られるか、今から楽しみです😁。

畑は“土作り”が大切と耳にします。野菜の苗を植え付けるまでに、しっかり耕し、丁寧に石を取り除き、栄養たっぷりのふかふかの土に仕上げ ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 034

本来ならば2月4日の授業参観に、市内小中学校の書写作品コンクール特選作品を展示・鑑賞していただく予定でしたが、残念ながら授業参観の中止により、ご覧いただく機会がなくなってしまいました🙇。そこで、特選に選ばれたお子様の保護者の皆様へは、すでにご案内を差し上げたように、本日16:00~17:00ご鑑賞いただけますので、ぜひお越しください。児童鑑賞期間も本日までです😳  。

  ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 194

学校に子どもたちの声が戻ってきました😁。やはり学校は、主役の子どもがいて“学校”なのだとあらためて実感します。
新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的に1月31日から2月6日までの期間、学校を臨時休業しました。今朝、久しぶりの登校に子どもたちも少しばかり緊張気味?でしたが、校門をくぐり、クラスの仲間と再会すると自然と笑みがこぼれます🤗。

放送による臨時朝会では🔊、感染対策 ...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 007

1/31(月)からの急な臨時休校措置であったにもかかわらず、ご家庭でのお子さまの健康観察やオンライン学習の見守り等、ありがとうございました。
31日(月)のZoomの接続から初日のオンライン学習まではどうなることかと心配でしかありませんでしたが、日を追うごとに子どもたちのタブレットの操作はもちろん、質問に対する応答など教室での会話に近い状態での学習が展開できました。あらためて、子ども ...

新型コロナウイルスの対応,新着記事

Thumbnail of post image 163

一部、変更されました。

 

案内は こちら をご覧ください。

 

よろしくお願いします。

学年通信2021,新着記事,案内

Thumbnail of post image 196

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

つばさ

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 008

「節分」とは立春の前日のことで、今年は今日2月3日(木)です。冬と春の変わり目である節分には邪気が入りやすいと考えられていたため、鬼を払う行事が生まれたそうです。最近では「豆まき」と「恵方巻」が恒例行事ですね。
本当であれば今日の給食で「せつぶんまめ」を食べるはずでしたが…。
恵方巻はその年の恵方を向き、願い事をしながら無言で一気に食べる(黙食)のがルールです。

...

学校の様子,新着記事

Thumbnail of post image 185

この3日間、オンライン配信にあたっては、保護者の皆様に随分お手数をおかけしています。ありがとうございます。ミュート切り替えの徹底やオクリンク(URL)の着信の遅れなどについて、お電話でのお問い合わせやアンケート等でご指摘をいただきました。子どもたちが目の前にいて、学校の同じWi-Fi環境下での練習と自宅からタブレットを介してのやりとりでは随分違うことをあらためて感じています。しかし、子どもた ...

新着記事,案内

Thumbnail of post image 170

みらいシード(主にオクリンク)の操作方法について、お知らせします。

よろしくお願いします。

 

みらいシードの使い方(受信とチェックカードの記入) ←Click!

健康チェックカードの送信 ←Click!

写真を撮影し、送信 ←Click!

新着記事,案内

Thumbnail of post image 192

登録方法←Click!

サポート窓口(メールが届かない方へ)←Click!