3/21、大掃除でした!
先週末ですが、大掃除を全校で実施しました。普段よりも長めに時間をとって、いつもよりも念入りに掃除をすることができました。このメンバーと一緒に掃除をするのも、今回で最後となります。いくつか清掃場所を回りましたが、みんな一生懸命に掃除をしていて感心しました。本校は、異学年の児童がグループを作って、 ...
落とし物のお知らせ(3/19)
3/19(水)に、本校昇降口付近にて、イヤリングの落とし物がございました。
お心当たりのある方は、学校までご連絡ください。
おそらく卒業式にご参列の保護者の方のものかと思われます。
ご確認をよろしくお願いします。
5年生、卒業式前日準備!
本日は卒業式でしたが、昨日の5年生による会場準備の様子をご紹介します。
来賓玄関や、体育館前、もちろん式場となる体育館、そして6年生の教室などなど、普段なかなか手を入れられない部分にまで心を込めて、5年生たちが一生懸命準備をしていました。
その姿からは、これからは僕たち ...
4年生・金印わさび食育講座!
先週の金曜日14日に、金印わさびの方々をお招きして、4年生にて食育講座を実施しました。
「わさび」というと、子どもたちは食べたことも食べようと思ったこともない、という子も多くいました。
講座では、わさびが辛く感じるのは、すりおろして辛みの成分が酵素と水と反応すると辛くな ...
4月の行事予定について
「4月の行事予定」をPDFで配信させていただきます。←Click!
令和7年度 年間行事予定について
「令和7年度 年間行事予定」をPDFで配信させていただきます。←Click!
2/20「4年であーと」☆「スーパー登山部」の皆さんありがとうございました!
昨日4年生を対象に、市の事業として「であーと」を実施しました。
「であーと」とは、「出会う」と「アート」を組み合わせた造語で、市内の子どもたちに本物の芸術(アート)を味わって(出会う)ほしいということで、第一線で活躍中の芸術家の方々をお招きして実施をしていただいております。 ...
2/19、6年生児童による奉仕活動!
本日は連張りとなり、失礼いたします。
さて、3月19日に6年生はいよいよこの東小学校を卒業していきます。
そこで、6年間を過ごした東小学校へ感謝の気持ちを込めて、奉仕活動として児童全員が利用する特別教室3室(高学年図書室、保健室、音楽室)の清掃とワックスがけを行いました ...
2/19児童会役員選挙!
2月19日(水)に、令和7年度の前期児童会役員選挙立会演説会が開催されました。
今回も大変たくさんの子たちが各役員に立候補をし、東小学校を今よりももっとよくしたい、と熱弁をふるいました。
当選・落選の結果が出てしまうのが、惜しいところですが、当選した人は、多くの人が自分 ...
長東小だより 第11号について
「長東小だより 第11号」をPDFで配信させていただきます。←Click!